霧ヶ峰
車山(1925m)~蝶々深山(1836m)~八島ヶ原湿原
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る

2012.7/18(水)

アルバムはこちら
地図とコースタイムはこちらから

7/18(水)     

今月末に計画している白根三山テント泊縦走の前に日帰りで…と、色々読んでいたら
ニッコウキスゲの霧ヶ峰の記事があり、手頃だね?と心で呟き計画立案。
即実行となった。
調子よく雨続きで何時にしようか困っていると『本日梅雨明けした模様』と、何とも歯切れの悪い
ニュースだったが、丁度翌日休みだったので今日この日を迎えた。

暑くなる前の早朝に登りたいな?とちょっと早いが四時に家を出て
高速を諏訪まで走り昔懐かし霧ヶ峰線で一気に高度を上げていく。擦れ違う車は少ない。
高原手前で鹿の親子に遭遇、今日は花やトンボや鳥や…とそんな写真が撮れればなぁ~
それが目的だったので、幸先良いかな?

高原は、青い空と、余韻を残すように流れる雲と、緑と
真っ直ぐに伸びる路と…
好天に恵まれ朝から素晴らしい景色で心が洗われる。
駐車場の車山肩には6時半前に着き、気の早い写真目当ての人達の車が5台ほど、
早々準備をして先ずは車山を目指す。
伊那で朝陽を迎え諏訪湖を俯瞰  出逢えた鹿の親子  心現れながら駐車場へ
           
頂上で景色を楽しんだ人たち何人かと擦れ違いながら、アザミやニッコウキスゲの花々に出迎えられながら
車山への整備された登山道を登る。登り始めから御岳、乗鞍、穂高、槍がしっかり見えて
テンションあがりつつ大きくカーブすると八ヶ岳、南アルプス、富士の御山が見えるが、近くの陽のせいで
シルエットだ。
花々も多くなり朝露の光を放つウスユキソウがとても綺麗だ。
写真撮りながらでなかなか前に進めないなぁ。

それでも車山頂上へはあっという間で、三脚出してパノラマ撮影!
アルバムで見てやってください。
頂上で朝飯タイム、ここからはスキーリフト沿いに下り、途中の分岐から蝶々深山を目指す。
           
清々しい  花々が出迎えてくれる 此処から下り
           
富士山 穂高の大キレット 御嶽山
           
10分程下ると車山湿原方面との分岐だ。ここいら辺りもニッコウキスゲが一杯咲いている。
今日は全く急登も無く殆ど平坦な道で全く汗も出ない。
とても清々しいそよ風を浴びながら鳥の囀りに、花々の彩に、空の青さに、全てに染み入りながら
とても気持ちのいい時間を過ごしている。幸せな一時だ。

車山湿地でこの広大な高原の中の私を見つけて!!!と言わんばかりの真っ赤なナデシコを
見つけた。とても素晴らしい出会いだったような…多分、一生忘れない出逢いのような…

それにしても空が青い! 染みるなぁ

車山頂上から一旦下り、分岐を真っ青な空に向かってゆるゆると登り詰める
               
 
歩きながらの出逢いは、ナデシコの花、ノビタキ、トンボ…
なんやかんやで、蝶々深山に到着だ。独り占めの霧ヶ峰だ。
               
蝶々深山からはこれから行く八島ヶ原湿原が俯瞰でき、広大な湿地のイメージが拡大する。
まだまだ遠いなぁ
それにしても周りの野鳥の囀りは競演しているかの様で耳に優しい。
ウグイスは囀りだけ聞こえて姿が見えない。
そんな野鳥と一緒に歩けば、物見岩に到着だ。ここも独り占め。

此処からは沢の音も聞こえるようになり気持ち良く道を下る。
途中、黄色のニガナ、白いシロバナハナニガナ、それに初めて見るキバナノヤマオダマキなどを
写真に収め沢を横切り、鹿の侵入を防ぐ網戸をくぐり抜けて、八島ヶ原湿原に到着する。
此処からは整備された遊歩道もあり、八島駐車場からはハイヒールでも歩けるみたいで
一気に観光客の列の中に交じり込んでしまって別世界だ。

広大な八島ヶ原湿原を周遊する
           
八島ヶ原湿原を周遊しながら
           
湿原の花々や生き物たち(人間以外だけどね?)を写真に収めながら周遊し、旧射山ビジターセンタへ
御山を目指そうと思いきや50人位の大団体さんが列を成しており、わざわざいいかぁと遠くから
手を合わせ、直ぐ横の諏訪神社で再度お参り。
その後は林道を少し歩き、沢渡りへ、此処にも車が何台か停まっており、近くの花々を
散策している人たちが多くなってきた。

沢渡りからは真っ直ぐに伸びる登山道を一気に登り詰めれば、出発地点の車山肩の駐車場だ。

この登りが今日一番でキツカッタガ、途中で出迎えてくれた野鳥が、キツサを和らげてくれた。
湿地のゲートを出ると旧御射山のビジターセンターへ、諏訪神社でお参りして沢渡りへ
           
最後の急登もトンボや小鳥に後押ししてもらい難なくと…
           
朝6:40に歩き始めて11:40分に帰ってきました。
距離にして約12㎞、時間丁度5時間、ゆっくりとのんびりと歩きました。

梅雨明け初日の快晴で、なんとなく空が明るいブルーで気持ち良かったな。


帰りは意外に早い時間だったので、諏訪から諏訪辰野線を走り、辰野からは中央アルプス沿いの
農免道を大芝方面に南下して、
この頃、MYブームになっているソースかつ丼、今回初めての『青い塔』で美味しく頂き
家には四時前に帰りました。

片道:185㎞ 往復:366㎞


今回は、意外に思いつきのハイキングだったけれど
とても充実したハイクになりました。
このコースは冬のスノーシューも良いらしいので、是非こようかな?
           
 
蓼科山~八ヶ岳、富士山 諏訪の街を過ぎ青い塔へ
                         

ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る