寺田小屋山 (標高1505m標高差420m)

ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る

2010.4/18(日)日帰り   

アルバムはこちらから

地図はこちらから
4/14 自宅 R19〜R257
 乗政林道登山口
 
  林道終点
駐車場
  登山口 稜線 寺田小屋山頂上
写真
少し下の
広場で休憩
(着) 7:25 7:30 7:58 8:38 8:45 9:55
(発) 5:20 7:25 7:35 7:58 8:38 9:45 10:20
登山口   林道終点
駐車場
  自宅   登り   下り   1日の
歩行時間
  歩行距離
(着) 10:40 11:00 13:00 1:10 0:40 1:50
(発) 10:40 11:05  

今週、水曜日の『二ツ森山』に続いて、鍛えの低山山登りは加子母の白草山と対峙する寺田小屋山とした。
今回は単独の為注意を払いいつもの緊急装備に加えて食料とシュラフカバーを追加して臨んだ。

昨日まで信州は雪が降ったり東京でも雪化粧したりで寒いが、今日の出掛けは
なんと車の窓が真冬並みに凍っていた。朝5:20氷点下だ。…寒い!!

いつもの様にR19を恵那まで走り恵那峡ダムの下流の橋を横切り、福岡の農道を走り途中でR257に出て
加子母を走る。宮地地区の交差点を右折し乗政川沿いにどんどん登り、鬱蒼と茂る檜林の中のキャンプ場
から更に登ると三ツ石谷林道にぶつかる。左折すると直ぐに登山口だ。
今日は未だだれもいない。

ロケーションを期待して寺田小屋登山林道のゲートを開けて車を走らせる。

4/18(日)日帰り  

 自宅から19号線を恵那まで走り恵那峡のダムの下を過ぎれば
何度も通いなれたロケーションの良い農免道路だ

天気は上々乗政地区で寺田小屋山を確認、写真に
納めてグングン林道を詰める。

白草山との分岐でゲートのチェーンを開けて寺田小屋山
登山口方面に車を走らせる。やがて堰堤手前でチェーンが
張られている。引っかけなので開けて入れるが未知の
世界なので車は此処まで…準備をして林道歩きだ。

気温は2℃…思いっきり寒い。
乗政集落からの寺田小屋山
 
途中のキャンプ場(大滝の看板) 白草山と寺田小屋山との登山口  ゲートを開けて来ると林道最終P 
     
最終林道のゲートは『ただ止めてあるだけ』で簡単に入れる。結果、歩いてみて思ったが日曜日など工事関係が
休みなら登山口まで車を入れてもよさそうだ…と思った
 

この最終ゲートで準備をし林道を登山口の向けて歩く。表示は1.7km〜約30分とある。
気温は2℃でとても寒い。
が、ただひたすら歩くが林道脇のタラの木が気になって仕方ない(タイミングを合わせて来ようと思う)


     
 
いざ 出陣 寒い訳だ つららが  やがて登山口が 
     
登山口から直ぐに雪が現れる。ここ2〜3日の雪だ。
気にせず登るがどんどん白くなり石の上は怖い。

途中シジュウカラ等の小鳥の囀りがとてもきれいで耳に心地よい
天気も最高だ。
登山口から檜と雑木林がずっと続くがやがて開けて笹中心の森林限界の
景色になる。稜線は直ぐ其処だ。
稜線に出るとレンガの放置された広場に出るが、ここにもかつては小屋が
あつたのだろうか? 振り向けば御嶽が目の前だ。
 
     
 
 御嶽山が目の前だ 無線基地の名残  三角点と頂上
     
稜線へ出てからは頂上は直ぐで、途中無線の鉄塔後がある。その関係か建物の土台の形跡は頂上を
含め三カ所あるのだが定かでない。
頂上を確認した後、北西方面の白山を灌木の中から望遠でカメラに収め、乗鞍〜北アルプスの展望を
納めようと場所を探すが北東方面は雑木林が邪魔して広がらない。
それでも間さからのロケーションを納めてみた。
 
     
白山  黒部五郎岳と笠ヶ岳と 乗鞍岳 
     
いずれも少し霞がかかるがしっかり見える。特に槍は目立っている。今年はあそこに登るのだ!
北西方面に白山、北北東に北アルプス、北東に乗鞍、東に御嶽、北東に白草山、遠方に恵那山
すばらしいロケーションだ。

気温は2℃ 寒い!稜線を少し下り風の無い所で日向ぼっこをしながら妻の手作りのタケノコご飯のおにぎりを
頬張る。最高に美味しい至極のひとときだ。

眼下には加子母方面の集落が川に沿って伸びているのが見える。
 
     
お腹を満たし、気持ちも満たし、しっかり癒されたので早々に下山を
開始する。帰りは雪で滑り最新の注意を図りながらだが
一挙に下山しその時間はわずか10分だ。自分でも信じられない位
早い。
タラの木を横目で見ながら林道終点に着き白草山との分岐まで車で
下る。
そこで驚いたのだが20台以上の車が止まっているではないか?
でも俺は誰ひとりとして出逢って居ない。と云う事は全員白草山か?

さすが
人気の山だけの事はあるが、今日寺田小屋山で本当に良かったなぁ
とつくづく思った。
 
 加子母の集落
     
後は来た道をひたすら帰り片道丁度100キロ。往復200キロのドライブでした
今日も自然の恵み、癒しに大満足です。有難うございました

二礼二拍手一礼
 
     


ホームに戻る

山の風に誘われて 目次に戻る