富士山(3776)
吉田口五合目登山口(2305m)~頂上迄標高差1471m
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る
ガイドのHPへリンク

2021.8/11(水)~13(金) 2泊3日 13名

アルバムはこちらから
地図とコースタイムは下の方に 
出で逢った花や鳥たち
 
頂上からのパノラマ地形図


8/11(水) ~13(金)  / - 暴風雨(風速12m以上)/ 暴風雨(風速21m以上)
天気予報は三日間とも良くない、悪い事に下山日の三日目以降から風も強風でその状況が3日間ほど続く、
最悪閉じ込められれば…水曜日出発で金曜日下山予定…最悪の場合月曜日位まで山小屋停滞か?
判断としては、行かない!途中の山小屋に泊まる?そんなエスケープも事前打ち合わせで相談したが
結局決行となった。
途中のリタイヤは自費で途中の小屋に泊まって貰うとして全員途中の小屋で…の選択肢は考えなかった。
頂上小屋まで行く事前提での出発だ。

水曜日の10:00集合で13名のツアーはバスで一路富士スバルラインの五合目へ
ここでガイドと合流し先ずは水平移動、六合目の星観荘へ、16:30到着で夕食のバーベキューを野外で楽しむ
18:00~は後発隊の34名と席を交代して一時部屋で寛ぎ19:00からペルセウス座流星群の肉眼観測だったが
生憎の曇り空でパソコンを使った説明で1:30を楽しみ就寝だ。
夕焼けが奇麗だった。

翌朝は午後からの雨模様で厳しい登山になる事を皆に伝え5:00食事を終えて6:00出発
六合目までは樹林帯を登り、指導センターで希望者のみヘルメットレンタル
そしていよいよ吉田ルート頂上に向けてゆっくり登山開始だ。
途中多くの休憩を挟み本八合目まで
その先は八合五杓の最後の小屋で休憩するもこの時から雨が降り始め雨具を着ける
此処迄良く持ってくれたと感謝だ
御来光館で雨具を着け廃墟と化した九合目を越えれば吉田口ルート頂上の久須志神社に到着
頂上を皆で喜び合うもつかの間で風も雨も強くなり先を急ぐ事に
この頂上では神社は開いていたが4軒ある山小屋は閉まっていた、たまたま管理している方が
別棟のWCを解放してくれて少し雨に打たれず衣類調整など休憩が出来て非常にラッキーだった
その後約1.5Kのお鉢歩きは風速12m位の風と叩きつける雨を受け皆さん必至に頂上小屋まで歩きました。
小屋到着は16:30、
暖かいトン汁で体をやすめ後着の隊が到着する前に夕食を済ませて布団に潜りこみました。

一晩中うなる風と雨の音にみなさん寝不足気味
昨日から今日の最悪の下山方法を打合せして、西風で強風が吹き飛ばされない様にする事、
お鉢の1.5Kを越えれば西風の影響も少なくなり下山できると予想している事
などを皆さんに伝えて決行だ
朝4:00食事、エネルギーを入れて、防寒の心配な方にはセパレーツの雨具を購入(2000円)してもらい
防寒体制を整え
、歩行方法も台風姿勢、四つん這い、ムカデ隊列など実戦練習していざ!
頂上富士館から先ずは成就岳の東側で西風を避けながら進むが風はかなり強い
岩場にしがみつきながら飛ばされない様腰を落としての歩行が続く、その後伊豆岳までの間、100mが
西風をまともに受けて吹きっさらし、ここは時々四つん這いとなり何とか全員クリア
伊豆岳の岩場で少し落ち着き次の大日岳までの吹きっさらしも同じように一人づつを支えながらクリア
風は21m越え、雨も強い!がみなさん気丈で防寒対策も良く暴風雨に耐えながら頑張っています
最後にブルドーザー道下山口のトイレまでの100mをここも必死に四つん這いで歩き
何とか無事クリアです。
この1.5K弱のお鉢歩きを約1時間弱でクリアしました。
無謀といえば無謀、判断に課題を残すものの結果は全員脱出

トイレ小屋もたまたま係りの方が見えて解放して頂き、風雨をしのいで休憩出来ました。
ラッキー続きです。
ここから下山のブルドーザー道に入ると予想通り西風の強風は殆ど無く
途中、運動不足で足が痛くなった1名を馬に乗せて全員5合目到着です。
下山後はガイドと別れ、レストハウスみはらしで暖かいものを食べ
富士宮の花の湯でお風呂に入り、今までの暴風雨の中を歩いたのは夢かしら?
位の気持ちで安堵のバス車内でぐっすり…気づけばまたまた土砂降りの名古屋駅でした。

今回のツアーは催行すべきか?中止すべきか?の判断が出発前の大きな課題としてあったツアーです
そして頂上迄行かない!も当然選択肢として考えるべきでした。
そのエスケープ判断の時どう対応するのかを今後のツアーに生かして行きたいと猛反省です。

とにもかくにも気丈な皆さんで無事帰れたことに感謝です


 全行程  吉田口五合目登山口~頂上
下山の軌跡を撮り忘れたため三日目は想定数値です
標高差: 1450m   総歩行距離: 13.5㎞
累積標高差: 1698m 総歩行時間: 21:00h
    1770m   消費: Kcal

今回
計画
1日目~距離2.1㎞ 歩行時間2:24 標高差m 累上101 累下170
2日目~距離5.9㎞ 歩行時間12:00 標高差m 累上1527 累下70
3日目およそ~距離5.5㎞ 歩行時間6:30 標高差m 累上70 累下1530
合計およそ~距離13.5㎞ 歩行時間21:00 標高差1450m 累上1698 累下1770
8:18 多治見
8:57 名古屋
10:00
10:13
集合出発
10:25 名駅インター
10:35 名古屋南JCT
10:51 豊田JCT
10:53 豊田東JCT~新東名
11:40
12:00
浜松SA
静岡JCT
13:20
13:45
駿河湾沼津SA
13:55 御殿場JCT ETC14800
14:18 須走IC ETC1980
14:29 富士吉田IC ETC1980
14:38 富士スバルライン料金所 見晴へ入れ込み車番
ガイドへ入れ込み
往復料金8040現金 着替え等出来る
15:15
15:45
富士吉田口5合目
見晴
ガイドミート
2305m
バスホテルへ
P1000円×2
6500円×2
往復スバルライン
8040円
泉が滝
16:30
17:00
5:00
6:00
富士山六合目
星観荘バーベキュー
朝食
出発
請求書
星空観測
吉田口ルート
6:55
7:10
六合目指導センター
2390m
ヘルメット借りる
2000円デポ
8:59 七合目 日の出間
9:10 トモエ館2700m
9:38 富士一館
10:02 鳥居館
10:15 東洋館
11:11 八合目 大子館3100m
11:45 蓬莱館
12:25 白雲館
12:38 元祖室
13:27 本八合目 富士山ホテル
13:38 トモエ館3400m
14:05 御来光館 雨が降る
14:48 九合目廃墟
15:35
15:50
吉田口山頂3750m 御朱印
風雨強
16:30
4:00
4:45
5:00
山頂富士館
朝食
集合
出発
レトルトの食事
軽い高山病4名
暴風雨の1㎞
5:40
5:50
吉田口下山道 ブルドウザー道
7:00 本八合目富士や
7:05 下江戸や
9:25
9:35
七合目公衆WC
10:13
10:20
六合目指導センター
2390m
11:00
12:30
五合目見晴 自由食、着替え
富士スバルライン
14:10
15:20
富士宮花の湯
757円現金払い
15:54 新富士IC
17:03
17:25
浜松SA
18:08 豊田JCT
18:25 名古屋南JCT ETC12700
18:42 黄金IC
18:55 名古屋


ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る