集合場所には6:00、HさんとNさんと三名での山行だ、即高速を走り嬉野インターを降りて
飯福田寺のある登山口へ向かう。駐車場に着くと飯福田寺仁王門が目の前に佇んで居る。
丁度掃除中の住職に導かれて本堂の受付へ案内されそこで受付をするのだが
住職のコース説明が危険さを大きく話されるので先行きが怖くなってしまう
そんなこんなで説明を受け500円の入山料を支払い、いざ!!
薬師堂迄石段を登りその脇から修行の路は始まっている
仁王門 |
先ずは受付へ |
飯福田寺 |
階段を上り |
薬師堂 |
登山口 |
歩き始めて直ぐに最初の修行場、油こぼしをクサリに頼って登り詰める
登り詰めた所から一旦下ると岩屋堂が待ち構えており壁面の岩をロッククライミングが如きに登る
これが意外にシビアだ…その後は岩屋堂の上まで垂直に伸びたクサリを頼りに詰める
詰めてみれば展望が広がるがここが一番の難所かな?
修行の始まり |
油こぼし |
一旦下る |
クライミング |
上から覗く |
垂直だ |
岩屋堂の上からの登山道は尾根伝いに延びていて暫くは樹林帯を普通に登る
小天上から大天上へと歩きつめると再度岩場が現れ連続した修行場となる
先ずは亀岩の背を渡り、その次に鞍掛岩を登り詰める、意外に広い蟻の戸渡を進めば
不動棚廻りの上部を越して小尻返しへ…此処から岩屋堂が眼下に見える。
先ずは亀岩 |
亀の背を行き |
鞍掛け岩を登る |
|
蟻の戸渡 |
展望を楽しみつつ次なる飛び石に向けて垂直な下りを懸垂下降だ
そこから少し離れて飛び石があり最後に平等岩を越せば修行は終了に近い
そこから暫く下りが続き広場に出るとそこは昔に白山の比羚咩神社跡だ
137段の石段を最後に下り表の修行場の終了だ
一旦受付へ下山の報告をしてそのまま裏修行場へ進む
此処も最初に現れるのは油こぼしのクサリ場だ
跡は何の問題も無く獅子が鼻まで進み此処でお昼休憩を摂る
そこからはもう下山であっという間に修行は終わる。
岩場の連続で事故死もある修行道場だが以外に楽に廻る事が出来た…が
一つ間違えれば怪我では済まない個所もありそれなりに厳しい山でした。
来た道を車で帰り念願の山を一つクリアできました。
|