入会されたGさん、今回はその歓迎山行として会のメンバーもコースとしては初めての 御嶽山展望の山、小秀山を木曽の王滝コースから計画した。 登山口まではちと距離があり3時間くらいかかるが、登り始めれば2時間で頂上のコースだ。 どんなコースかな?新メンバーと登る新コース、期待です。 |
7/7(日) |
ちょっと前の週間天気予報では全く問題なく猛暑日を予想しての今日だ。 集合場所に集合時間チョイ前5:50に到着する、一番だ。それから次々にメンバー到着だが 肝心のゲストが現れない、幹事の下へ急な不幸があり出られないとの事…残念だがこればっかりは… 2台の車で合計6名、乗り合いでR19を木曽に向かう。 途中コンビニで買い出しをして王滝に向けて国道を離れる、御岳湖の牧尾ダム以降が通行止めで 走った事の無い湖の反対側を走らされる、これが意外に道路がよく景色も良い、 今度からこっち走るかね?王滝集落から目的地方面、滝越集落へも良い道で、距離は意外にあるが 意外に近い、途中地震の際に自然に出来た自然湖の神秘な景色に車を停めてパチリ、 水交園から森きちキャンプ場を白川林道伝いに走れば登山口だ、解り辛い登山口だなぁ レポを忘れていたが、猛暑の快晴の予定が、雨交じりのガスった天気で予定外だ。 そんな天気でも3台の車が停まっていた。 早々に準備をして歩き始める、予定通り9:00出発だ。 |
||||||||||||||||||
王滝湖の南湖畔を走り滝越地区へ…ヘリが停まっていた。神秘の自然湖を見て林道をPへ、解り辛い登山口 気になるヘリコプターはアカギヘリコプターだ |
||||||||||||||||||
① ② ③ 最初の急登を越え尾根に出れば柵が張り巡らされていて鹿の害を予想させられる 最初に ①ミヤマシグレに出逢い、②アカミノイヌツゲの可愛らしい白い花、③??? ガスの中ゆったり歩けばフクロウ岩に あれれ?Hさん???先行の三人に追いつき良く見れば間違いなく知り合い三人だ こんな事もあるんだね?先週の北岳と言い、出逢いが楽しいなぁ? また頂上で…挨拶交わしてそれぞれのメンバーで別行動だ。 フクロウ岩で休憩後単調な雑木林の登山道を景色の無いままグングン登る 湿度が多いのか暑くて汗が出てたまらない、時々雨にも打たれながら進む。 途中、ギンリョウソウが沢山咲いていた。 |
||||||||||||||||||
よう解らんが?花が咲いていた フクロウ岩の休憩の後、次の休憩地点までの登山道では 木の幹から生えるど根性の木やら名前の解らん木やら 三本足の根っこやら二本足やら…意外に珍しい木々が目に付く |
||||||||||||||||||
ど根性の木 | 三本足の檜の根っこ | ギンリョウソウ | ||||||||||||||||
三本足の木の根っこで休憩した後も同じような森林帯を登り、大岩の脇を通れば頂上は直ぐそこだ 期待した天気も変わらずで諦め、避難小屋のトイレを拝借したあと、頂上で少し休み 帰路に就く、知り合いHさんたちは小屋の中で休憩中だった、挨拶して…お先に! 頂上ではゴゼンタチバナを見つけました |
||||||||||||||||||
来た道を帰るが こんな急な所を登って来たのかな?という位急で 雨の後と言う事もあり登山道は滑りやすく疲れる グングン下ってあっという間に下山です |
||||||||||||||||||
帰りの途中から雲が切れて時々晴れ間が…、登山ってこんなもんだよね 下りの途中から見下ろすフクロウ岩、眼下の沢、直下に見える駐車場の車、 このコース、意外に急登です、でも景色が無く、滝巡りや岩場ありの岐阜県側からの方が楽しいかな? そんなこんなで木曽の温泉で汗を流し5時には家に帰って来ました。 |
||||||||||||||||||
|