カタクリの里(武芸川 保木山麓) ホームへ戻る 
ちょっと風に誘われて 目次へ戻る
       
 2013.4/3(水)    


アルバムはこちらか

4/3(水)

この時期、毎年桜を写真に納めるのだが??どうも今年は気が乗らない
何故だか良く判らんが??

そんなこんなでも新聞の記事やらなんかで、カタクリに興味が湧く。
スキーに出掛けようと準備をしていた今日だが、生憎の雨模様だ。
昼から晴れるらしいが?? これまた気持ちが騒がない…
そんな訳で
カタクリを見に出かけた

着いて見れば生憎の曇り空で、眠ったままだ。また出直しだね。

でも、ここのカタクリの里は広大で、晴れればギフ蝶にも…コゲラにも出会えるらしい

また、出直しだね。
武芸川沿いの保木山の麓にあるカタクリの里、良く手入れされていて広大だ
           
 良く眠っている中の 一輪…
           
同じ敷地に咲いているショウジョウバカマ、 目をやれば思わず手が出る?コシアブラとタラの芽
           
 晴れれば飛び交うギフ蝶、その幼虫は寒葵の葉をエサとして育つ  ホウチャクソウの看板だが?
 下の写真(ホウチャクソウ)はネットより
   ギフチョウ(Luehdorfia japonica)はアゲハチョウ科に属し,
秋田以西の本州に広く分布する日本固有種。早春に羽化し,
その美しい模様から「春の女神」とも呼ばれている。
幼虫はウマノスズクサ科カンアオイ属,フタバアオイ属,
サイシン属の植物を食草とし,各地域によって選択性に
違いがみられる。カンアオイ類は里山に生育し,生育速度も遅く,
近年の里山の開発により激減しつつある。そこでギフチョウの絶滅も
懸念され,環境省のレッドデーターリストでは
絶滅危惧U類に挙げられている1)。
           
 そんなこんなでまた出直しだね
武芸川沿いの桜も綺麗でしたが
曇り空で
今一かな?


     

ホームへ戻る

ちょっと風に誘われて 目次へ戻る