ホームへ戻る

                     風をたどって

出逢いのリンク

また 行こうかな
自家焙煎珈琲処 https://www.facebook.com/cafecoode 
食品・レストラン https://ja-jp.facebook.com/yougocafe
kajima@viola.ocn.ne.jp
ケイチャンの こざと 居酒屋   0573-79-3618
狐狸 居酒屋
0265-73-7858

お世話になっています
自家焙煎珈琲処(コーヒー豆、コーヒー器具の販売、直営カフェ)で南信州に三店舗あり
ネット販売も行っている美味しい珈琲の専門店です(僕はいつも伊那店にお世話になっています。)
e公園 e公園は日本全国を対象に、公園の様々な情報(名称・位置から特徴や写真にいたるあらゆる内容)
を共有することを目的としたコミュニティサイトです。僕の街も
My・Townからリンクしています。
ケイチャンの
こざと
あっさりしてコクがあると評判の「ケイチャン」。お持ち帰りもOK!のこざとは、大自然に囲まれた
山裾にあり、冬季はコタツで暖を取りながらアットホームな時間を楽しめる大満足のお店です。
看板娘のたずちゃんの人柄の良さに惹かれて時々通っています。メニューも多く美味しいよ。
 
Marusu
Materials
彼のHPはモノづくりの人のためのものです。木についての専門的な事や、種類、適応など
とても参考になる内容です。ちなみに家主は中学時代の同級生で今でも親友です。
趣味は大好きな鮎釣りで鮎の記録も必見です。

山と渓流と
酒と友達
彼のHPは友達との触れ合いを大切にしながら、自分の趣味を楽しく綴っています。仕事の合間のアウトドアか?
アウトドアの合間の仕事か?解らない位パワフルな行動派で、その記録もエクササイズパワフルです。
ちなみに家主は
中学時代の同級生です。

オンライン野鳥図鑑
高山植物図鑑 作者は、大雪山や北アルプスなどを主なフィールドにして、高山植物の研究を行ってきました。研究で得た知識や最前線の研究成果を勉強しながら、風景や花の写真を掲載したり、一般の方に分かりやすい解説を試みています。強く美しいが、環境変動には脆い高山植物の生き様を、みなさまに理解していただけましたら幸いです。と書かれております
オンライン樹木図鑑

山とか、釣りとか、旅なんかの楽しい仲間です

瑞浪労山
『瑞浪労山山岳会HP』 平日は岐阜県で教育公務員として働いているKさんのHPです。
休日は自然の中でリフレッシュして、陽光あふれる春山、お花畑に色とりどりの花が咲き誇る夏山、
木々が紅く燃える秋山、烈風吹きすさぶ冬山。滝のシャワーを浴びて登る沢、バイルを鋭く振って登る
アイス・クライミングなど。季節、場所を問わず楽しんで登っておられる超人です。写真が多く自然の
素晴らしさが伝わってくるHPです。
お友達のHP  

庭づくり奮闘木

Kkoさんのギャラリー 同じ山岳会の方の写真ギャラリー
Nさんのギャラリー 同じ山岳会の方の写真ギャラリー 
Tさんのギャラリー 同じ山岳会の方の写真ギャラリー 
Kkenさんのギャラリー 同じ山岳会の方の写真ギャラリー
『日本勤労者山岳連盟HP』
 労山は豊かで質の高い登山をめざしています。
労山は1960年、「勤労者山岳会」の名称で設立され、63年には日本勤労者山岳連盟へと発展し、現在では全国に650団体、25,000人の会員が入会しています。労山の考え方は(1)登山はすぐれたスポーツ文化であり、憲法で保障された国民の権利である (2)登山の多様な発展を目指す (3)海外登山の普及と発展をはかる (4)遭難事故の防止につとめる (5)限りある自然を守り、後世に残す−の5つからなり、そのひとつひとつのとりくみは、日本の登山運動にとって重要な活動になっています。
各都道府県の地域、職場、学園に労山加盟の山の会やハイキングクラブがあり、会員みんなの創意で自主的に運営され、山行や定期的な例会が活発に行われています。
JWAF(労山)は、主として地域・職場・学校で作られている山岳クラブの団体加盟で構成されています。
各クラブは、その所在地によって、全国47都道府県毎に組織されている地方連盟に所属しています。
全国連盟は、地方連盟の代議員によって2年毎に開催される全国総会で選出された全国理事(ダイレクター)で構成され、日常的に全国の活動を集約・統括し、対外的に労山を代表します。
全国連盟は、全国機関誌として「登山時報」を毎月発行しています。(現在5千部)
全国連盟は、分野別・課題別に各種の専門委員会が組織されており、日常的に活動しています。

岐阜県労山
『岐阜県勤労者山岳山岳連盟HP』岐阜県勤労者山岳連盟は1960年に結成された「日本勤労者山岳連盟」(通称、労山)
の岐阜県連盟として1972年に4団体の会員で結成されました。
                               (2009年11月時点で、8団体、会員約250名)
 岐阜県連盟の運営は、各山岳会の代議員によって1年毎に開催される県連総会で選出された理事で構成され、
県連行事等を定例の理事会と次の専門部によって運営しています。
@ 組織部 A遭難対策部 B 自然保護部 C機関誌部 D 事務局 E山岳救助隊 
 各山岳会は主に美濃地方の地域や職場などでハイキングクラブや総合山岳会として活動しており、会員みんなの
創意で自主的に運営され、初心者からベテラン、年齢性別を問わず山登り、ハイキングを楽しんでいます。
私達とご一緒に自然とのふれあいを体験し、山を通じて友人をつくり、豊かな人生を過ごしてみませんか!
あなたもぜひこの機会に入会してください。
『多治見労山山岳会HP』 「安全で、楽しく、また、安く」山へ登る 
 『大垣労山山岳会HP』当山岳会は1970年の創設以来,奥美濃、鈴鹿の山々を中心に
四季を通じて低山ハイキング,縦走,岩登り,沢登り,山岳スキーと
オールラウンドな活動を行っています.
20才代から70才代まで,山を愛し自然を愛する男女約50名が在籍しています
 岐阜ケルン山岳会は、岐阜市内の長良に事務所を置き、岐阜市とその近郊に在住勤務する
20代から70代までの男女約40名の仲間で構成され、ファミリーハイクから雪山、沢岩、山スキーまで
オールラウンドの登山を行っています。
『みのハイキングクラブHP』
私たちの「みのハイキングクラブ」は1995年5月に岐阜県関市周辺の登山愛好家たちが集ま
って発足しました。2005年4月にやっと創立10周年の記念式典を終えたばかりの登山グル
ープです。私たちの活動の一部を紹介しながら会員相互の情報交換の場として、関心のある
登山愛好家のご参加を期待して、前事務局長より引き継いで拙いホームページを開設しまし
た。
 『みのハイキングクラブ…ブログ』http://blog.goo.ne.jp/minohaikurabu
中津川勤労者山岳会  中津川勤労者山岳会は、中津川・恵那地域を中心に活動している会です。
「楽しく安全な」登山がモットーです。
一般的な登山・積雪期登山・クライミング・ボルダリング・トレイルランニング、
そして恵那山の登山道下刈りや頂上避難小屋維持と幅広く山行を行っています。
『土岐アルパインHP』私たちの住む岐阜県東部の山や、その周辺の山の未開拓な
【谷】 ・ 【山稜】 を研究することを目的として8年前に結成いたしました。
会員の年齢が比較的若い?のも他に無い特長です・・。
詳細はHPをご覧下さい
あるぱいんKANI 2010年3月14日、岐阜県勤労者山岳会の他の会のメンバーであった7人が、沢登り・岩稜帯登山・山スキー及びそれらの為のクライミング技術を高めたいと集まって作った会です。同じく岐阜県勤労者山岳会に所属します。安全に楽しく何が何でも生きて帰る。が会の方針であり目的です。技術を身に付けることと同時に、冷静沈着であれ・仲間を危険にさらさないことをモットーにしていきたいと思っています。その為には、クライミングの練習・地図読み等は欠かせないものです。

ホームへ戻る